2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

舞台裏?

Microsoft Backstage Japan

エンジニアの価値

インターネット時代のエンジニアの価値を読んで思ったのだが・・・ インターネットの普及が、エンジニアの相対価値を平均化してしまったのです。コモディティ化が進む技術分野においての技術の知識は、他者との差別化には役に立ちそうにありません。あるとす…

ゲーム見ながら思ったこと

プログラマーのスキルってなんだろう・・・ 技術を知っていること=武器を持っている 技術を複数使える=武器を複数持っている 仕事をこなした数=経験値 経験値足りね〜〜〜 今まで、いい経験値ためてないなぁ。 いい経験値を得るには、いい仕事環境が必要…

どらくえ8

昼過ぎに起きて(仕事の電話で・・・)、嫁と一緒にお出かけ。 甘いもの食べたいということなので、パフェのある喫茶店へ。 嫁はパフェ、僕はロイヤルミルクティーと、シフォンケーキを頼んだ。 ロイヤルミルクティー・・・ホットミルクの中に、茶葉が浮いてる…

えさにつられて・・

20:00に仕事挙がらせて、東陽町へ移動。 昨日の仕事の報酬として、ビール一杯ご馳走してくれるらしい。 移動したところで、電話が 「ごめ、またわからないバグが・・・」 予想通りの展開。というか、えさに釣られた僕が悪いのか・・・ ついたら早速「新グロ…

家で追試

ADO

adExecuteNoRecords + adCmdText Const adExecuteNoRecords = &H00000080 Const adCmdText = &H0001Set Cnxn = CreateObject( "ADODB.Connection" ) Cnxn.Open "Provider=SQLOLEDB.1;Integrated Security=SSPI;Persist Security Info=False;Initial Catalog=…

手伝い

最近なにかと、手伝ってとか、援助くれと言われる。 で、ASPのお手伝(バグ取り)へ。.NETと違い、style指定やクライアントスクリプトを気兼ねなく書けるので、細かいところの修正が楽だなと思いつつ、がしがし修正。 marquee止めたり、動かしたり。 バグじ…

NHKスペシャル

深夜2:30からやってた「ローマ帝国」が楽しかった。 寝ようとしてた嫁を呼び出して、二人で凝視。 破壊の限りを尽くしていた古代ローマ帝国が、周辺各地の町からの反乱に耐え切れず、和議を申しでた。 その後とった政策が、力で抑えるのではなく、他文化と…

■エニ

オンラインゲーム事業は非常に好調で、売上高では76億8400万円(前年同期比101.0%増)とゲーム事業に匹敵する規模に成長し、営業利益に至ってはゲーム事業を上回る32億5200万円(前年同期比230.9%増) 営業利益率42%は儲かりすぎ・・・ もうちっと安くするか、…

外部ツールの引数の長さ制限?

VisualStudio.NET(2002)では「ツール」メニューから「外部ツール」で登録できるが、 引数の長さが256?文字までに制限されるようだ。$(SolutionDir), %TEMP% など展開後256文字付近を越えると、後ろの引数が正しく渡されない。VisualStudioのデフォルト保存先…

routeコマンド

質問されてもわかんなかったので・・・ route〜ルーティングテーブルの表示/設定を行うソケット使ったプログラムはちょくちょくするけど、ネットワーク周り理解しているようなしていないような。

プログラミングADO.NETを読む

一週間かけてやっと半分。ゲームしてる隣だと、集中できない;; 電車の中で座って読むのが一番集中できるねえ。結合クエリを使用して、DataSet内にDataTable作成するのはあまり良くないらしい。 DataAdapterとテーブルが1対1の関係にして、DataRelationで関…

昼間まで寝てたら電話で起こされ

お昼頃、会社の人から2回電話があった。 「お休み中ごめん〜」と言われても・・・ 休出してまで働いている人に、「ごめん」と言われるとすごく悪い気がしてしまう。しかも、片方はわからずじまい・・・休み中だらけてごめんなさい・・・

増分バックアップと差分バックアップ

差分バックアップと増分バックアップの違い同じようなものかと思ってたら、全然違うものなんですね。増分バックアップって、DBのトランザクションログみたいものなのか。

Scriptomatic ツール

VBS

Scriptomatic ツール WMIから情報出力スクリプトを自動生成してくれるツールのようです。 WMI SDKやcimwin32.mofファイル眺めるより楽になりそう。

飲みに行こうかな

キリンシティーのブラウマイスターというビールがうまい。うますぎ。 普通の中生飲みたくなくなるかも。

福岡土産

福岡出張してきた人から、石村萬成堂の新米餅を頂いた。饅頭の皮が半分ついた餅でくるまれて、外側が軽く焼いてある。饅頭みたいな感じ。新米の香りと、焼けた香ばしい香りがして、甘すぎず、感動する程の美味しさ。お取り寄せ出来ないかと、石村萬成堂をみ…

いまどきのFAX

最近のFAXは、インターネット経由でFAXの送受信ができる機種もあるそうです。 W-NET FAX ITU-T T.37勧告に準拠したメール型インターネット対応FAX機能 ということで、普通のG3FAXと同じように、他機種同士でやり取りが可能との事。 もちろん、電話線からも送…

ファイルのダウンロードで日本語ファイル名が化ける

web.configのglobalization の responseEncoding いじったり、 連載:インターネット・プロトコル詳説(4)MIME(Multipurpose Internet Mail Extensions)〜後編 の●RFC2231を適用した例を見て悩んでた自分が馬鹿だった・・・[PRB] AddHeader, AppendHeader…

BlueScreen

今日近くの開発サーバがBlueScreenで落ちたと騒いでました。 再起動すると、通常通り起動できるが、DB検索を繰り返すうちに落ちるらしい。そんな時はBlueScreen画面のBugCheck Codeと4つのパラメータ値を書きとめておけば後で調べることができます。 Debuggi…

メールアドレスに付加されてる名前

連載:インターネット・プロトコル詳説(4)MIME(Multipurpose Internet Mail Extensions)〜後編よりWebメールを使って返信する時、あて先メールアドレスに名前が勝手に付加されることがあった。 なんとなく使用していたけど、メールアドレスに関してこん…

試験の発表

昨日基本情報処理試験の合格発表だったらしい。 試験日の次の週が結婚式だった同僚は受かったようだ。おめでと〜。忙しかったのに。 今回はかなりマジになってた。 「そろそろヤバイ」と真剣に感じていたようだ。 これもひとつのやる気なのかなと。 そろそろ…

VSソリューション内のファイルを圧縮してバックアップ

VBS

VisualStudioの「ツール」メニューに登録して、そこからバックアップするためのVBScript。 VS6の頃も作ってみたもののunlha32.dllとunlha.exeを利用して作ったので、あちこちで使うには不便だった。その反省を踏まえて、Cabで挑戦「ツール」メニューから「外…

ファイル比較&マージツール-WinMerge

去年までWinDiff、最近はDFを利用していました。 ファイルのマージが面倒だということでいいツールを探してみたところWinMerge というツールを見つけました。WinMergeの機能 ディレクトリの比較 ファイルの比較 ファイル比較画面で直接編集 ファイルのマージ…

昨日のCABの圧縮方法をもう少し調べてみた。

VBS

不明なことばかりだ・・・ MakeCabで分かったこと MakeCab.exeではディレクトリ構造が再現されない。 makecab /F FileList.txt FileList.txtは圧縮するファイル名を記述したファイル。 c:\test1.txt c:\dir\test2.txt これで圧縮すると、ディレクトリ部分が…

タモリの本見ながら散歩

見ながら散歩。東京ってほんと坂が多いですね。 地元に比べればまっ平らですが。その後東京駅近くにできたOAZOへ。丸善の馬鹿でかい本屋でお買い物。 またこんな本orn 仕事で使うのあてないのに 散歩用^^OAZOの丸善は綺麗で広いですが、売れる本が中心に置…

CABの作り方

VBS

Cabの作り方をいろいろ調べたWindows2000以降ならMakecab.exe以外に、こんな方法があるようだ。 Set cab=CreateObject("MakeCab.MakeCab.1") cab.CreateCab "Test.cab",False,False,False cab.AddFile "test1.txt","test1.txt" cab.AddFile "test2.txt","tes…

スクリプトファイルの実行

VBS

久しぶりにVBScriptを書いて実行したら、 Set shl = CreateObject( "WScript.Shell" ) shl.Exec( "%comspec% /c ""dir /s /b /a:-d""" ) 警告:悪質なスクリプトを検出しました コンピュータが停止しました。このスクリプトを処理する必要があります。 おい…

今日もドキュメント作り・・・

は〜、レビュー&修正にすごい時間がかかってしまった。 わざわざ土曜日まで出てもらって申し訳なさすぎ・・・今まで、ドキュメントを作る文化にいなかったから・・・ 会社によってこれほどまで進め方が違うのかと。 如何にに手を抜いてきたのか、如何にドキ…

で開いているのプロジェクトディレクトリをExplorerで開く

「ツール」メニューから「外部ツール」を開き タイトル(T):Explorer コマンド(C):explorer.exe 引数(R):/e, $(ProjectDir) と入力してOKを押せば、「ツール」メニューに「Explorer」が追加されます。 現在の開発ディレクトリを簡単に開けるので助かります。